- 星野ヴァイオリン・ピアノ教室
オンラインレッスン
最終更新: 2020年4月12日
皆さん、こん○○は。
いよいよコロナウィルスによる、緊急事態宣言が発令されました。
『4月からも普通にレッスンします!』とか言っておりましたが、
そうもいかない事態となってきました。
私にとってこれは仕事であり、生きていく為に必要な事ですが、
生徒の皆さんにとっては、趣味であり、娯楽なわけですから、
不要不急の外出には当たらない為、外出するのは難しいと思われます。
とは言え、楽器の習得には継続的なレッスンは必要不可欠であり、
長いお休みを挟む事は極力避けたい所です。
勿論、休会したい方はして頂いて構わないのですが、
「何かしらの方法でレッスンが受けられるのならば受けたい!」
と考える生徒さんもいらっしゃるわけで、
何かしらの手を打つ必要があります。
そこで、これまでオンラインレッスンには否定的だったのですが、
これを機に少し検討してみても良いかな?と思いはじめ、
数人の生徒さんにご協力頂き、今日実験を行ってみました。
特別に機械などを購入したりせずに済む方法として、
今は皆さんスマートフォンをお使いだと思うので、
テレビ電話を使ったレッスンをしてみる事に致しました。
iPhoneユーザーの場合は、FaceTimeを。
XperiaユーザーはSkypeを使用して頂きます。
他にも色々あるのですが、取り敢えずは今回はこの2点で行います。
実験した結果、FaceTimeが音質も良く、タイムラグや画面が止まったり、
音声が途切れずに出来るので、これが1番使いやすかったです。
Skypeはオンラインレッスンでは定番のアプリですが、
若干タイムラグがあり、画面が固まるなどの問題点もあり、悩ましい所です。
当たり前ですが、対面のレッスンに敵うものはありません。
しかし、多少音質や画質が悪くても、
その中で出来る事は結構あるもんだと思いました。
これはこれでアリではないかと思った次第です。
これを機に、今後はオンラインレッスンも定番化していけば、
離れた場所の生徒さんのレッスンも出来、
より広い層へと指導が広げていけるのではないかと考えております。
逆境を逆手に取るって奴ですね。(笑)
こんな事でも無い限り、頭の硬い私は、オンラインレッスンなんて
絶対取り入れないでしょうからね。
取り敢えず、在籍生の皆さんはオンラインレッスンへと切り替わります。
勿論、それが嫌な場合、またはガラケーなどで無理な場合は、
休会して頂いて構いません。
それに伴い、体験レッスンは一時停止とさせて頂きます。
(まあこんな時に体験レッスンに来る人も居ないでしょうが(笑))
とにかく1日でも早く、この事態が収まる事を祈るばかりです。
再び元の生活が戻るまで、皆さんで協力しあって行きましょう!